2020年07月14日
畑日記(*^_^*)
昨日畑に行ったら放置していた
鍬からキノコが…!
地主さんに
「悪くなるから納屋に置きよ」
と言われてましたが
納屋まで遠いので持って行ってなかったのでした。

さすがに反省して
洗って納屋に置きました。
やれやれ(笑)

畑の片隅にネジ花が咲いててラッキー。
息子に草刈り機で刈られないように
目印(竹竿)つけとかないと!
(過去に注意してたのにもかかわらず
ハヤトウリを刈り取られた…)

預かり物の藍が育っ来たので
収穫に悩む。

ここでもまた野良里芋が侵略して来ているので
ちゃんと育つか微妙ですけど。
鍬からキノコが…!
地主さんに
「悪くなるから納屋に置きよ」
と言われてましたが
納屋まで遠いので持って行ってなかったのでした。

さすがに反省して
洗って納屋に置きました。
やれやれ(笑)

畑の片隅にネジ花が咲いててラッキー。
息子に草刈り機で刈られないように
目印(竹竿)つけとかないと!
(過去に注意してたのにもかかわらず
ハヤトウリを刈り取られた…)

預かり物の藍が育っ来たので
収穫に悩む。

ここでもまた野良里芋が侵略して来ているので
ちゃんと育つか微妙ですけど。
2020年07月14日
道が…(-_-;)
昨日朝は挾間の友人宅の
仕事の手伝いをさせるため
息子を送りました。
が、途中道が変。
雨で土砂が流れて来たのかな?
と思ったら、雨でアスファルトが
浮き上がって砕けてるのでした。
ありゃ〜と思って進んで行くと
その先は穴になってました…(泣)

友人宅に着いてその話をしたら
それどころでなく、橋も落ちてたらしい。

帰りにキョロキョロしたら確かに
道がガードレールごと川に落ちてる。
多分落ちた橋はこの先なんだろうなぁ。
お家の石垣が十メートル幅で崩れてる所もありました。
雨は必要だけど、いっぺんに降りませんように!
仕事の手伝いをさせるため
息子を送りました。
が、途中道が変。
雨で土砂が流れて来たのかな?
と思ったら、雨でアスファルトが
浮き上がって砕けてるのでした。
ありゃ〜と思って進んで行くと
その先は穴になってました…(泣)

友人宅に着いてその話をしたら
それどころでなく、橋も落ちてたらしい。

帰りにキョロキョロしたら確かに
道がガードレールごと川に落ちてる。
多分落ちた橋はこの先なんだろうなぁ。
お家の石垣が十メートル幅で崩れてる所もありました。
雨は必要だけど、いっぺんに降りませんように!