2020年08月31日
畑日記(-ω- )
先週ばたばたしてて久しぶりに行ってきました。
ら、里芋が根元から倒れてる~!!!

小作人仲間の大先輩に見てもらったら
カナブンの幼虫みたいなのにイモ食べられて
腐って倒れてのではないのかと。
完全にダメなのをマルチにして
もしかしたら復活するかも?
てのに土寄せしときました。
こんな事あるんですね~。
びっくりです。
ら、里芋が根元から倒れてる~!!!

小作人仲間の大先輩に見てもらったら
カナブンの幼虫みたいなのにイモ食べられて
腐って倒れてのではないのかと。
完全にダメなのをマルチにして
もしかしたら復活するかも?
てのに土寄せしときました。
こんな事あるんですね~。
びっくりです。
2020年08月31日
2020年08月30日
最後のヨモギ風呂Ψ(  ̄∇ ̄)Ψ
最後の?ヨモギ風呂です。
3月に引越しの手伝いに神奈川の息子の所に行ってみたら
アトピーが最悪の状態。
まあもともと持ってたけどさ~。
私が勧める療法を使わないで
自分が信じる?漢方をと頑張った結果がこれだ。
もちろん漢方が悪いとは言わない。
ちゃんとした先生にかからないとね。
仕方ないので帰ってきてから
若杉ばあちゃんのお勧めするヨモギ風呂を
頑張ってみました。
一回に乾燥重量100gのヨモギが要るので
そんなに何回も出来ませんでしたが
それでも5か月たった今はいい感じ。

春に一生懸命収穫したヨモギももう終わりなので
最後のヨモギ風呂。

とりあえず帰ってくる2月まで小康状態を保てればいいんだけど。
3月に引越しの手伝いに神奈川の息子の所に行ってみたら
アトピーが最悪の状態。
まあもともと持ってたけどさ~。
私が勧める療法を使わないで
自分が信じる?漢方をと頑張った結果がこれだ。
もちろん漢方が悪いとは言わない。
ちゃんとした先生にかからないとね。
仕方ないので帰ってきてから
若杉ばあちゃんのお勧めするヨモギ風呂を
頑張ってみました。
一回に乾燥重量100gのヨモギが要るので
そんなに何回も出来ませんでしたが
それでも5か月たった今はいい感じ。

春に一生懸命収穫したヨモギももう終わりなので
最後のヨモギ風呂。

とりあえず帰ってくる2月まで小康状態を保てればいいんだけど。
2020年08月29日
2020年08月28日
白山川(はくさんがわ) 河川(*^ ¬^*)
川底の一枚岩と
http://nihon100sen.travel.coocan.jp/meisui/kyusyu/hakusan/hakusan.htm

石造橋に惹かれて降りてみました。
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/isibasi/05/05.html
轟橋と言うそうです。
右側だけ補修してるみたいですね。
昭和4年建造。

いい所でしたが

平日だからか誰も居なくて
もったいなかったです。

上流の稲積鍾乳洞と同じく
阿蘇の大噴火でできた
一枚岩なんだそうです。
http://dobokuisan.qscpua2.com/search-list/05ooita/26todorokihashi/
http://nihon100sen.travel.coocan.jp/meisui/kyusyu/hakusan/hakusan.htm

石造橋に惹かれて降りてみました。
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/isibasi/05/05.html
轟橋と言うそうです。
右側だけ補修してるみたいですね。
昭和4年建造。

いい所でしたが

平日だからか誰も居なくて
もったいなかったです。

上流の稲積鍾乳洞と同じく
阿蘇の大噴火でできた
一枚岩なんだそうです。
http://dobokuisan.qscpua2.com/search-list/05ooita/26todorokihashi/
2020年08月28日
2020年08月28日
うどんの韓国冷麺風(o^ ∀^o)

テレビで見たので作ってみた。
https://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2020/200826.htm
う〜ん。
不味くはないけど、ちょっと違う感じ。
また後日作ってみようっと。
2020年08月27日
2020年08月26日
2020年08月25日
畑日記Ψ(  ̄∇ ̄)Ψ
トマトが赤くなりました。

が、2本植えて1本にしか成らない謎。
何故?花は咲いてるのに。

里芋に邪魔されながら、ウコンも

藍も地味に頑張ってます。

苗でもらったヤーコンと

アスパラも元気。

植えてないけどケツメイシも

ササゲも

冬瓜も元気(笑)

でも雨は降ってほしい・・・・。

が、2本植えて1本にしか成らない謎。
何故?花は咲いてるのに。

里芋に邪魔されながら、ウコンも

藍も地味に頑張ってます。

苗でもらったヤーコンと

アスパラも元気。

植えてないけどケツメイシも

ササゲも

冬瓜も元気(笑)

でも雨は降ってほしい・・・・。