スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2022年11月29日

襖の修繕(=^ ェ^=)

にゃんこ様がやって下さいました。

頼んでないのに…(泣)


丁度たとう紙を変えたばっかりなので
古いたとう紙を貼る事にしました。

和紙だから頑丈だし〜。


が、良さそうと思ったやつは
ちょっと小さく別のに変更。

これで大丈夫かな?


それにしても2枚目のは
和紙と和紙の間に
格子に糸がはさんであってびっくり。

只でさえ和紙だからしっかりしてるのに
更に糸をはさんで頑丈にしてるんですね!

先人の知恵は素晴らしいです。




余りは割れ物を包むのに
使いました。











  


Posted by 山猫の猫 at 22:43Comments(0)縫物とか絞りとか着物とか

2022年11月29日

半幅(・o ・)


こないだ丸洗いに出した半幅帯を
やっと新しいたとう紙に入れて
箪笥に仕舞いました。

さすがに5本は入らず(笑)
2本と3本に分けました。
  


Posted by 山猫の猫 at 21:23Comments(0)縫物とか絞りとか着物とか

2022年11月29日

ランチ(*^_^*)


買い物ついでにランチ。
  


Posted by 山猫の猫 at 16:47Comments(0)食べ物とか

2022年11月29日

豊後絞り( ´ー`)┌


相変わらず代わり映えしない写真(笑)

来年3月の作品展に間に合うかと聞かれて
再来年出しますと答えました♪
  


Posted by 山猫の猫 at 12:18Comments(0)縫物とか絞りとか着物とか

2022年11月29日

和裁でした(o^ −^o)


今回は色々あってあんまり縫う時間がなく
何とかマジックテープだけ
縫い付けました。

糸の始末は宿題です(笑)
  


Posted by 山猫の猫 at 01:07Comments(0)縫物とか絞りとか着物とか