2022年11月29日

襖の修繕(=^ ェ^=)

にゃんこ様がやって下さいました。

頼んでないのに…(泣)


丁度たとう紙を変えたばっかりなので
古いたとう紙を貼る事にしました。

和紙だから頑丈だし〜。


が、良さそうと思ったやつは
ちょっと小さく別のに変更。

これで大丈夫かな?


それにしても2枚目のは
和紙と和紙の間に
格子に糸がはさんであってびっくり。

只でさえ和紙だからしっかりしてるのに
更に糸をはさんで頑丈にしてるんですね!

先人の知恵は素晴らしいです。




余りは割れ物を包むのに
使いました。













同じカテゴリー(縫物とか絞りとか着物とか)の記事画像
着付けでした
ほどきました
和裁教室でした
和裁教室でした
着付けでした
絞りでした
同じカテゴリー(縫物とか絞りとか着物とか)の記事
 着付けでした (2023-05-25 22:39)
 ほどきました (2023-05-24 08:16)
 和裁教室でした (2023-05-22 20:49)
 和裁教室でした (2023-05-17 19:48)
 着付けでした (2023-05-13 09:18)
 絞りでした (2023-05-12 16:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。