2021年03月21日
えすカフェでライアーレッスン( o^∀^o)
えすカフェでライアーレッスンでした。
先生は肥後ライアーの会の
メンバーのアケミさん。
マンツーマンかと思ったら
メンバーのカヨさんも居たので
5月の演奏会の曲を中心に練習しました。
ほとんど肥後ライアーの会の
ミニグループレッスン状態です(笑)
ランチはサンドイッチにトマトスープ。
甘酒は自家製。
小鉢もありました。

デザートも付いてて豪華!

お腹いっぱいでお昼寝したい…(笑)

が、そうもいかず
小雪さんの監視の元?
練習再開。
途中ライアー取り替えたり遊んだり♪
今回の3人、みんな工房が違ったので。
同じライアーでもメーカーが違えば
音も響きもタッチも変わります。
なので弾き方も微妙に変わる。
でも同じライアーなんですよね。
不思議。
ちなみに同じ工房で同じ年度に作られたものでも
違います。
面白いですね。

そしてちょっとしたイタズラ心で
小雪さんにライアーのシルクをかけたら
気に入ったみたいで布団になっちゃいました。

可愛いんですけど♡

地面にのめり込む勢いで熟睡する小雪さん。
少しずつにじり寄って来る気がします。
試しにスタンドに立てたライアーを弾いたら
寝ながらにじり寄ってきた~!!!
スタンドに立てて弾くと
ライアーの響きが床に広がって気持ちいいのです。

そんな小雪さんを見ていて思いついた企画。
実現するといいなあ~♡
えすカフェは保護猫、保護犬の飼い主を探す活動をしてるので
他にも可愛い猫や犬が居ます。
そしてストーブで暖まってまったりするにゃんこ。
幸せですねえ♡

先生は肥後ライアーの会の
メンバーのアケミさん。
マンツーマンかと思ったら
メンバーのカヨさんも居たので
5月の演奏会の曲を中心に練習しました。
ほとんど肥後ライアーの会の
ミニグループレッスン状態です(笑)
ランチはサンドイッチにトマトスープ。
甘酒は自家製。
小鉢もありました。

デザートも付いてて豪華!

お腹いっぱいでお昼寝したい…(笑)

が、そうもいかず
小雪さんの監視の元?
練習再開。
途中ライアー取り替えたり遊んだり♪
今回の3人、みんな工房が違ったので。
同じライアーでもメーカーが違えば
音も響きもタッチも変わります。
なので弾き方も微妙に変わる。
でも同じライアーなんですよね。
不思議。
ちなみに同じ工房で同じ年度に作られたものでも
違います。
面白いですね。

そしてちょっとしたイタズラ心で
小雪さんにライアーのシルクをかけたら
気に入ったみたいで布団になっちゃいました。

可愛いんですけど♡

地面にのめり込む勢いで熟睡する小雪さん。
少しずつにじり寄って来る気がします。
試しにスタンドに立てたライアーを弾いたら
寝ながらにじり寄ってきた~!!!
スタンドに立てて弾くと
ライアーの響きが床に広がって気持ちいいのです。

そんな小雪さんを見ていて思いついた企画。
実現するといいなあ~♡
えすカフェは保護猫、保護犬の飼い主を探す活動をしてるので
他にも可愛い猫や犬が居ます。
そしてストーブで暖まってまったりするにゃんこ。
幸せですねえ♡
