2022年04月05日

絞りでした

前回縫って絞って持って行ったら
「まだ染められない」
と言われた奴の残りの作業です。


芯を入れて
器具に引っかけて
ぐるぐる巻きです。


指導して下さるのは毎回先輩なのですが
今回特別几帳面な方だったので
「違う!
押さえるのは小指!
親指じゃない!」
「引っ張るのはこっちじゃない!
向こう側に引っ張る!!」
と結構スパルタでした(笑)

一通り教えてくれた後は
「じゃあ後ろで見てるから頑張って!!」

え〜っ。
アタシとろいから見てくれてなくて
いいですよ〜(泣)

と思ったのですが
そうは問屋が卸さず…。



まあ何とか出来ました。
力入れ過ぎて手がイタイ。


んで時間があったので
そのまま染め。


「ギチギチに巻いてるから
染まりにくいのよね〜。
今回とりあえずこの位で
また次回もう1回染めようね」


はい。
もう何でも仰る通りに。

オイラ何にも分かんないしなぁ。


って事で、出来上がりは
次回再来週に持ち越しでございます。


同じカテゴリー(縫物とか絞りとか着物とか)の記事画像
着付けでした
ほどきました
和裁教室でした
和裁教室でした
着付けでした
絞りでした
同じカテゴリー(縫物とか絞りとか着物とか)の記事
 着付けでした (2023-05-25 22:39)
 ほどきました (2023-05-24 08:16)
 和裁教室でした (2023-05-22 20:49)
 和裁教室でした (2023-05-17 19:48)
 着付けでした (2023-05-13 09:18)
 絞りでした (2023-05-12 16:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。