2021年03月23日
畑日記( ̄O  ̄)
畑に行ったら地主さんが何かしてるから見に行ったら
大量のつくしが~!!
凄すぎ。
まあ私はこの日は去年適当に作った畝が壊れそうなので
補修するのが目的なのでつくしは無し!
もう採りつくしただろうしね。

畑に持って行ったプランター見たら芽が出てた!
これ多分ニコニコさんでもらった
かぼちゃの種だ。
嬉しいな~。
どこに植えよう?

これは全滅したと思った空豆。
雨降らなかったからね。
しかし1個しかないって悲しい。
実りますように。

アスパラ2本が4本になってました。
先のはわしゃわしゃになりかけ。

秋に蒔いたパクチーはそろそろ収穫出来そうです。
食堂で出すかな?

これは植えてないんだけどはびこってるノビル。
ニンニクも玉ねぎも植えてるから
迷うけど多分ノビル。
でかすぎ・・・・。
まあ食堂で出すからいいけどさあ。

去年失敗したカレンデュラ。
今年は大丈夫そうです。

なってるように見えないけど茶碗一杯は採れた
ブロッコリー。

そしてつくしもまた採れたのです。

あ、畝の整備もちゃんとしましたよ~。
大量のつくしが~!!
凄すぎ。
まあ私はこの日は去年適当に作った畝が壊れそうなので
補修するのが目的なのでつくしは無し!
もう採りつくしただろうしね。

畑に持って行ったプランター見たら芽が出てた!
これ多分ニコニコさんでもらった
かぼちゃの種だ。
嬉しいな~。
どこに植えよう?

これは全滅したと思った空豆。
雨降らなかったからね。
しかし1個しかないって悲しい。
実りますように。

アスパラ2本が4本になってました。
先のはわしゃわしゃになりかけ。

秋に蒔いたパクチーはそろそろ収穫出来そうです。
食堂で出すかな?

これは植えてないんだけどはびこってるノビル。
ニンニクも玉ねぎも植えてるから
迷うけど多分ノビル。
でかすぎ・・・・。
まあ食堂で出すからいいけどさあ。

去年失敗したカレンデュラ。
今年は大丈夫そうです。

なってるように見えないけど茶碗一杯は採れた
ブロッコリー。

そしてつくしもまた採れたのです。

あ、畝の整備もちゃんとしましたよ~。
Posted by 山猫の猫 at 11:42│Comments(0)
│畑とか