2021年03月14日

スパイスチャイ& 鍋購入(≧∇≦)

ニコニコ村さんにみりんの煮切りや
胡麻を炒るのに便利な小鍋を注文してたのに
ずっと取りに行けてなかったのですが
今回やっと行けました。


んでスパイスチャイをご馳走になる。


ざっくりと乳鉢で砕いたスパイスを
お鍋でじっくり煮ただけのチャイ。

これが旨んまい!
スパイスチャイ& 鍋購入(≧∇≦)
チャイは紅茶を煮出してスパイスを入れたものと思ってましたが
それだけではないんですね!

2杯目は三年番茶と玄米コーヒーのブレンド。
これも面白い感じです。

アンナ・プルナさんのぽんせんも美味しい♡


話の流れでニコニコさん手作りのキムチも
ご馳走になっちゃいました。
自然の甘味で食べやすいけど、ちゃんと辛い。

炊きたてご飯に乗っけて食べたい!!!


それから帰って早速小鍋でチャイを沸かす。
(もちろんその前にちゃんとみりんの煮切りもしましたよ~)


店で取り扱ってるバイオダイナミックのチャイなのですが
今回改めて表示を確認して紅茶が入ってない事に気が付き
愕然としてます。


チャイは紅茶って固定観念を
捨てる時が来たようです(笑)

ちなみにこのチャイは山猫食堂でも出してるのですが
お湯を注ぐより煮出した方が断然美味しい事にも
今回気が付きました。


ニコニコさん、ありがと~☆


同じカテゴリー(山猫食堂)の記事画像
寒くなったので
万願寺唐辛子とジェノベーゼのパスタ
蓮根パスタ
ナスのパスタ
焼きそば
栗ご飯!!
同じカテゴリー(山猫食堂)の記事
 寒くなったので (2022-11-05 08:09)
 万願寺唐辛子とジェノベーゼのパスタ (2022-10-28 20:59)
 蓮根パスタ (2022-10-21 20:14)
 ナスのパスタ (2022-10-14 18:55)
 焼きそば (2022-10-07 19:49)
 栗ご飯!! (2022-09-30 19:42)

Posted by 山猫の猫 at 00:11│Comments(0)山猫食堂食べ物とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。