2020年09月19日

歯医者に行きましたヽ( ・∀・)ノ

歯医者に行きました。

ちなみに再開してから3回目。

2回目は一応歯磨きして行ったんだけど
親知らずが磨けてないのを指摘されましただ。

奥まで歯ブラシが入るように
口の中をしっかり伸ばして柔らかくする様に指導されました。

後、タッピングね。

歯ブラシの柄とかで歯を優しく振動させる事で
体が楽になるので毎日する様にと。


そんなこんなで3回目。
まあ少しは歯磨き頑張ったのが認められたらしい。

「頑張ってるけどもうちょっとこの辺が…」

まあそんなモンだ(笑)


んで1回目に撮ったレントゲンをもう一回見せられる。

「ほ〜ら、ここにもあそこにも歯石が写ってるでしょう。」
と。

別に写ってなくてもいいんだけどね(泣)


「これが無いだけでも体が楽になるの。
だから毎日歯磨き20分…」

ハイハイ分かりました〜!
なるべく努力致します!!


「それからあなたの歯茎は今腫れててこんな状態になってるの。」

とさらさらお絵かきしてくれる先生。

「ここに血が溜まって腫れてるんです。」

ですねぇ…。


「これを強い力で磨くより
弱い力で磨く方が治るんですよ。」

ん?
そうなんですかい?


「治療の為に入院させて
きちんと玄米菜食食べさせて
弱い力で3時間磨いて治した歯科医が居ます。」

3時間ですと〜!
無理です〜!


「だから毎日30分優しく磨く様に言ってるんです。」
先生、こっそり10分増やしましたね?

まあ3時間よりはマシですけど(笑)


「口の中のトラブルは腸内細菌の乱れが関係してます。」

え。
虫歯菌じゃなくて?

「だからきちんとした食生活をしていたら
トラブルは起きません。」

う〜ん。
お魚もお肉も大好きなんですよ。
もちろんお酒も!(←多分これが一番悪い…)


「悪い歯に被せものしても
その中が悪いんだから意味無いですよね?
血圧や血糖値が高いのを薬で正常値の範囲内に入れるのが
今までの西洋医学ですが治ってないですよね?」

全くその通りでございます。

等々今回もごもっともなお話をたくさんして頂きました。


んで歯磨きしやすい様にと
割れた歯に仮に被せてくれたのはいいけど
「これが神経圧迫して痛くなるかもしれないので
痛かったら外しに来て下さい。」

え?
痛くなるかもしれないの?
それは嫌だなぁ〜。


と思ってるうちに今回は終了。



治療を頑張ったので(ホントは何も頑張ってないけど)
ご褒美にラーメン食べに行きました♪


玄米菜食はどうした(笑)


ちなみにラーメンは塩ラーメン。
もやしトッピングです。

美味しかった~♡



Posted by 山猫の猫 at 00:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。