2020年04月17日

アスパラガスとじゃがいもの春巻き(*^ー^) ノ♪

レシピが送られてきたので
作ってみました。


元々は菜の花とじゃがいもの春巻きです。


じゃがいもが生なのでちょっと心配でしたが
見た目はともかく味は美味しく出来上がりました。


https://www.facebook.com/hitoto.fukushima/posts/2866080073440590?__xts__%5B0%5D=68.ARCa241Z53jAdhkCqeRyE3QZjTfZAXr9nyiquNuu7Unu7qUy6KFZysx8b75gmAjRpR7wpkT5-m0lAu4FxXsJ70OFE7ByLp30eyV-Cfoho6HR4BT8OFkGylFd5dB6HQ0tzPMgh4I-7D9bqd9KhJXF1n1fNF0GTHMbIQX15hyZ3h83908j2CBexn7LfAKBF9x7r0e4QxzxY3s8Tt_dMuFs3tMCFulVB1XkqRSHfmhYR0VVh6U4qInnLc-zANqM4dg7UjWvCmweGc2C9lbu7ucIXsrp9WxkJeoIr_opALKzwu6ASEPfwpSlBx82PyMuU5V9CwuOm9HY4MnLO0EHgbMnkSZojreNYUrgIA2BhlTXusnlWPOXutlAayJmqQ8qCt1SvVakXAkB911IG--pODUBhSoNPGBe3rRrGdmaO41Idh9bQsiHiRvm&__tn__=-R
>菜の花 200グラム
じゃがいも 200グラム
天日塩 3つまみ
オリーブオイル 小さじ1/2くらい
春巻きの皮 8〜10枚
鍋に湯を沸かす。
沸いたら分量外の塩を少々加え、菜の花を10秒ほど色よく湯がく。
ざるなどにあげ、冷ましておく。
後で揚げるのでゆですぎないように気を付ける。?
じゃがいもは7?角の棒状にカットし、塩一つまみを加えた水に5分ほどさらす。
菜の花が冷めたら2?幅にカットし、ボウルでオリーブオイルと塩で和える。
水気をふき取ったじゃがいも5〜6本(約20g)と菜の花スプーン1杯分(約20g)を
春巻きの皮にのせ、まく。
空気を抜くようにすると揚げやすい。?
180℃ほどに熱した油で3〜4分ほどからりと揚げる。


同じカテゴリー(食べ物とか)の記事画像
ふぐの子糠漬け
たまにはチャンポンを
アンデス家庭料理プエルタ デル ソル
人参サンド
日本酒の会でした
おむすびセット
同じカテゴリー(食べ物とか)の記事
 ふぐの子糠漬け (2023-05-24 19:15)
 たまにはチャンポンを (2023-05-24 14:29)
 アンデス家庭料理プエルタ デル ソル (2023-05-19 23:20)
 人参サンド (2023-05-15 12:53)
 日本酒の会でした (2023-05-11 16:33)
 おむすびセット (2023-05-09 19:09)

Posted by 山猫の猫 at 21:39│Comments(0)食べ物とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。