2023年01月26日

『鳥と雲と薬草袋/風と双眼鏡、膝掛け毛布』

仕事まで時間があったので本屋をうろうろ
不審者の様に徘徊。

大好きな梨木香歩さんの本を購入。

晩御飯のお好み焼きを食べながら読む。



梨木さんが実際に行って歩いた土地の印象を
地名の由来も紹介しながら書かれたエッセイ。


まず初っぱなが大分県別府市の『鶴見』。
別府市民として素直に嬉しい。

大分県の地名はこれ以外にも
安心院
牧ノ戸
が載ってますよん。

九州の新聞に連載されてたから
前半は九州の地名多いです。


ともあれ
鶴御崎の渡り鳥館は絶対行こうと
思うんだけど、まだやってるのかな?


同じカテゴリー(本とか絵本とか漫画とか)の記事画像
堀内誠一絵の世界
図書館に行く
牧野富太郎
大分の食事
しろくまちゃんのホットケーキ
『愛のかたち』
同じカテゴリー(本とか絵本とか漫画とか)の記事
 堀内誠一絵の世界 (2023-05-20 12:14)
 図書館に行く (2023-05-18 09:02)
 牧野富太郎 (2023-05-09 06:54)
 大分の食事 (2023-04-16 09:37)
 しろくまちゃんのホットケーキ (2023-04-01 21:22)
 『愛のかたち』 (2023-03-28 06:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。