2022年07月12日

居敷あて







お尻の部分の補強の為に
居敷あてをつけます。

余った布があったらそれを使って
なければ晒しを使います。

裾側は三つ折りして縫い
上側は1センチ折ってアイロン。
両角も折ってアイロン。

居敷あてを縦半分に折って
後ろ身頃を縫い合わせた背中心に合わせてまち針。

ひっくり返してとじつけます。


開いて
千鳥ぐけ
耳ぐけ
折りぐけでぐるりと縫い付けます。



Posted by 山猫の猫 at 06:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。