2022年09月30日
2022年09月30日
着付けでした
着付けでした。
着物は親にもらった化繊の。
一見良さそうに見えますが
親は踊りをしてたので
おデブな私でも余る位身幅が広く
かつ袖が長い・・・・。
母よ。
お直しをしてからくれるともっと嬉しいんですけど?
結局私が縫い直す羽目になるんですよね~。
勘弁してください。
さて。
いつも帯揚げと帯締めが暖色系なので
たまには寒色系にしてみる。

残念ながらイマイチである。
帯締め変えてみる。

帯揚げも変える。

悔しいけどこっちが無難かなあ。
さて。
変わったお着物を着せて頂きました。
紐で結ぶだけ
30秒で着れる着物だそうです。
これが完成形で帯を締めないそうです。

着物は親にもらった化繊の。
一見良さそうに見えますが
親は踊りをしてたので
おデブな私でも余る位身幅が広く
かつ袖が長い・・・・。
母よ。
お直しをしてからくれるともっと嬉しいんですけど?
結局私が縫い直す羽目になるんですよね~。
勘弁してください。
さて。
いつも帯揚げと帯締めが暖色系なので
たまには寒色系にしてみる。

残念ながらイマイチである。
帯締め変えてみる。

帯揚げも変える。

悔しいけどこっちが無難かなあ。
さて。
変わったお着物を着せて頂きました。
紐で結ぶだけ
30秒で着れる着物だそうです。
これが完成形で帯を締めないそうです。
